5年ぶりに“ぎっくり腰”

月曜日の話です。

5年ぶりの患者さんから電話がありました。

ぎっくり腰

です❗

40代中旬の男性。

週末に朝起き上がろうとすると、痛くて起きれなくなっていたそうですΣ(>Д<)

せっかくの休日を、ほぼ寝たきりで過ごしたそうです(^o^;)

そして月曜日になり、出勤❗

痛みは全く治まっておらず…

顔を洗う動作靴下を履く動作などを激痛に耐えながら出勤の準備を行い、

仕事を午前中休み、

家の近くの鍼灸整骨院へ❗

手技と鍼をしてもらったらしいのですが、全く改善されなかったので、当院に連絡をしてくれました。

先程受けた治療の内容を聞くと、鍼は腰と臀部に何十本も鍼を刺したそうです❗

見てみると確かに、鍼を沢山刺した後が…σ(^_^;)?

いっぱい刺されて良くならないって…(@_@;)

思うところは多々ありますが、話が反れてしまうので今回は置いておきましょう(^_^;)


治療開始です❗

様々な動きのチェックをしている中で…

仰向けで膝を伸ばしたまま、足を上に上げる動作をお願いすると、腰に激痛が走り、足を約30°くらいまでしか上げれないΣ(>Д<)
(SLRテストを行い、痺れは無いですが、下肢は挙上出来ませんでした)
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
20230420121155f0a.jpg

そこで、足に鍼を1本❗

「足を上げてみて下さい」



上げれなかった足が上げれる( ゚ロ゚)!!

「何故???(?_?)」

「内緒(^_^)v」

という、会話を交えつつ…

手のツボにもう1本❗

その2本で置鍼(鍼を刺したまま、しばらく置きます)❗

…約10分後…

鍼を抜きまして…

「起きてみて下さい」

「起きれる( ゚ロ゚)!!」
「顔を洗う動作が出来る( ゚ロ゚)!!」
「腰を反らしても痛くない( ゚ロ゚)!!」

治療は終了‼️

少し手技を加えましたが、刺した本数は2本❗

しかも、腰には刺してません🎵

ぎっくり腰に対して、手と足のツボに計2本刺しただけで、痛みを緩解出来ました🎵

僕としても、会心の治療でしたね☺️

◯参考◯
『ムキムキ💪でも…』
https://umedahari.blog.fc2.com/blog-entry-843.html?sp

『脚が重だるい』
https://umedahari.blog.fc2.com/blog-entry-370.html?sp

『突発性難聴』
https://umedahari.blog.fc2.com/blog-entry-924.html?sp

○お願い○
下記のGoogleページに『クチコミ』頂けると有り難いですm(_ _)m
宜しくお願い致しますm(_ _)m
https://g.page/umedashinkyu/review?gm
20210331102307539.png


お問い合わせ・予約に関する電話番号・メール。
☎️:06-6881-0302
✉️:umeda.hari@gmail.com  

梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。
http://www.umeda-hari.jp

ページトップ