土用入り(2022.1.17)

本日の1月17日は「土用入り」です❗
「土用」は夏だけと思われている方が居られるかもしれませんが、春夏秋冬の各季節の変わり目全てに“土用”が入るんです❗
今回の土用は冬と春の間にある土用ですね☺️
節分の2月3日までが土用で、2月4日が「立春」になり、暦で“春”になります☺
そして「土用」の季節は東洋医学では、五臓六腑の“脾臓”が弱る季節とされています‼️
今で言うところの脾臓は、血液貯蔵や血液濾過の役割を果たしていますが、
東洋医学では、消化器全般を指して“脾臓”と言います‼️
今で言うところの、胃腸になりますかね☺️
そんな消化器全般が弱る季節ですので、更に消化器に負担を掛けるようなことは、養生に反してしまいます❗
つまり…
・脂っこいもの…
・味の濃いもの…
・生もの…
は、極力避けるようにしましょう🎵
◯参考◯
『脾 vol.1』
https://umedahari.blog.fc2.com/blog-entry-114.html?sp
『脾 vol.2』
https://umedahari.blog.fc2.com/blog-entry-115.html?sp
『脾 vol.3』
https://umedahari.blog.fc2.com/blog-entry-117.html?sp
『脾 vol.4』
https://umedahari.blog.fc2.com/blog-entry-119.html?sp
○お願い○
下記のGoogleページに『クチコミ』頂けると有り難いですm(_ _)m
宜しくお願い致しますm(_ _)m
『https://g.page/umedashinkyu/review?gm』

お問い合わせ・予約に関する電話番号・メール。
☎️:06-6881-0302
✉️:umeda.hari@gmail.com
梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。
http://www.umeda-hari.jp
スポンサーサイト
コメント