五心煩熱(ごしんはんねつ)

治療中においてもよくある事ですが、得意の話の脱線ですσ(^_^;


気・血・津液の話を綴っていましたが、

今日、治療をしていて「これ、いいなぁ~!!」と思ったので・・・


『五心煩熱』と言う症状があります。


胸中、左右の掌、足の裏に熱感を生ずる症状です。


東洋医学的な診断では、『陰虚内熱』の典型的な症状です。

字の通り、身体の内(陰)に熱がこもった状態です!!


「ある!!
ある!!
」と言う方、いらっしゃるのではないでしょうか?


胸が熱くなる時・・・

また、手のひら・"掌"を"タナゴコロ"って言いますよね!!


胸・心が熱くなる時って、どんな時?






いろいろあると思います。



・・・そうです!!そんな時に出やすい症状なのです!!



『五心煩熱』の症状がある方、今、身体はそんな状態なのです!!




梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。
http://www.umeda-hari.jp
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント