復活!?・・・からの学び!!
やっと我が"スマホ"が帰って来ました
修理の結果は、特に問題は無い!!と言う事でした。
まぁ、そうでしょう。バッテリーを
一度外して、再度電源を入れると使えてたのですから・・・。
対応してくれた女性が修理をした訳ではないので、詳細が解らないのは当然なのですが、
今まで使用していての疑問点などを、同時に質問したのですが、
自信の無い答えは、明らかに自信が無いのだなぁ~!!と解る対応でした。
「知らない。解らない。」ならば、そう言ってくれれば良いのに・・・
若い社員さんだったからですかね~?
会社の方針ですかね~?
「解りません。」と言う事が、"格好悪い
"と思っているのですかねぇ~?
何もかも解らないのは、当然格好悪いですし、
"格好悪い"と思う事は、次に繋がる為の大切な事なのですが・・・
知っている事は「解る!!」、知らない事は「解らない!!」と答える事は、
相手にとっても、自分自身を把握する上でも、とても意味があり大切な事なのですが・・・
私達の世界でもよくある事ですかね~?
解らない事を「解りません。」と言えない人!!
次の機会に"ビシッ
"と答えれば良いんですよ!!
何はともあれ、使い慣れたスマホが帰って来ました!!随時ブログを更新していきます。今後とも宜しくお願い致しますm(__)m
梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。
http://www.umeda-hari.jp

修理の結果は、特に問題は無い!!と言う事でした。
まぁ、そうでしょう。バッテリーを
一度外して、再度電源を入れると使えてたのですから・・・。
対応してくれた女性が修理をした訳ではないので、詳細が解らないのは当然なのですが、
今まで使用していての疑問点などを、同時に質問したのですが、
自信の無い答えは、明らかに自信が無いのだなぁ~!!と解る対応でした。
「知らない。解らない。」ならば、そう言ってくれれば良いのに・・・

若い社員さんだったからですかね~?
会社の方針ですかね~?
「解りません。」と言う事が、"格好悪い

"と思っているのですかねぇ~?
何もかも解らないのは、当然格好悪いですし、
"格好悪い"と思う事は、次に繋がる為の大切な事なのですが・・・
知っている事は「解る!!」、知らない事は「解らない!!」と答える事は、
相手にとっても、自分自身を把握する上でも、とても意味があり大切な事なのですが・・・
私達の世界でもよくある事ですかね~?
解らない事を「解りません。」と言えない人!!
次の機会に"ビシッ

"と答えれば良いんですよ!!
何はともあれ、使い慣れたスマホが帰って来ました!!随時ブログを更新していきます。今後とも宜しくお願い致しますm(__)m
梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。
http://www.umeda-hari.jp
スポンサーサイト
コメント
No title
2011-09-13 11:55 - URL 編集
No title
2011-09-15 10:39 かすが URL 編集