治療家のつぶやき
古来より伝わる伝統技術を駆使して、"癒やす"鍼ではなく"治す"鍼治療を行っています。
記事
面白い記事vol.132『片頭痛の治療には鍼灸 - アメリカ』
「頭痛」と言っても、“緊張性頭痛”・“片頭痛”・“群発性頭痛”など、いろいろな種類があります。どの種類の頭痛も、当院で治療した経験がありますよ✌️今回は…“片頭痛”に鍼灸治療が効果的ですよ~☺️って、記事ですm(_ _)m「効果的な片頭痛治療は現代医学よりも先にあるー脳の痛みのための針刺し」という記事が、アメリカのクリエイティブな世界的情報雑誌「GQ」のサイトに掲載されています。(GQ 2023.4.3)片頭痛は、血管が拡張するこ...
講師
後期も依頼頂きました✌️
前期講義が終わり、家に帰ると、届いていました🎵口頭では前期講義が始まる前に言われていたのですが、正式に頂きました✌️口頭でも引き受けていますので、当然依頼受けますよ☺️ということで…後期も正式に講師業務あります❗教えに行きます‼️8月は講義がないため、金曜日も9時から治療出来ますので、希望される方は、前日までにご予約をお取り下さいm(_ _)m◯参考◯『締め切り間近!Σ(×_×;)!』https://umedahari.blog.fc2.com/blog-entr...
症例
めまい(下を向けない)
タイトルの通り、先日“めまい”の治療をしました。20代中頃の女性、初診の患者さんです病院へ行っても一向に良くならず、友達に「“めまい”は鍼灸でしょ❗」と鍼灸を薦められ、ネットで検索して当院に辿り着いたそうです。鍼灸初体験☺来院された時、靴から院内のサンダルに履き替える動作…ぎっくり腰の患者さんのように、腰を前屈みにせず、真っ直ぐ前を見ながら、直立から膝だけを曲げて脱いだ靴を取る( ゚ロ゚)待合室で待ってもらって...
記事
面白い記事vol.131『キャンパス内の鍼灸治療室が人気 – アメリカ』
少し以前の記事になりますが…日本も鍼灸がもっと身近なものになる為には、こう言ったことなのかなぁ~☺日本もこのようになっていくと良いなぁ~☺️って記事ですm(_ _)m2016.11.05 Daily Bruin(デイリー・ブルーイン)アメリカ・カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の「アーサー・アシュ・学生の健康とウェルネスセンター」には、評判の鍼灸室があると大学新聞「デイリー・ブルーイン」で紹介しています。UCLAといえば、米国 ...
講師
採点だ~🎵
週末、家に帰ると届いていました❗先週の金曜日が前期講義の期末試験日だったんです。試験監督は常勤の先生が行ってくれまして、回収した解答用紙が僕に送られて来まして、採点は僕が行います🎵そして…合否…成績表、さらに…前期に行った講義の報告書作成❗それらを学校側に郵送して、前期講義の業務終了です🎵テストの採点を終えましたが…以前の記事『いい感じかも…☺』(https://umedahari.blog.fc2.com/blog-entry-977.html?sp)で書い...
症例
「治らないよ❗」と言われたから…
最近定期的に通院して下さる患者さん。70代後半の男性。両膝が悪く、整形外科へ行くと必ず手術を薦められるそうです。僕が初めて見た時も思いましたσ(^_^;)?しかしこの患者さんは、絶対に手術をしたくないそうです。そこでこの患者さん…整体…整骨院…鍼灸院…と、数回施術を受けては「違うなぁ~」と思い、いろいろ通い回って、当院へ来られました❗当院でも数回施術を受けられ…そして先日、治療をしている時に患者さんが、「いろいろ...