治療家のつぶやき
古来より伝わる伝統技術を駆使して、"癒やす"鍼ではなく"治す"鍼治療を行っています。
症例
円形脱毛症
患者さんが円形脱毛症になっていました❗患者さんに言われて、後頭部を見てみると…( ゚ロ゚)!!確かに❗下の写真です❗(見事な円形❗( ゚ロ゚)!!)奥様が気付いたそうで、何時から出来ていたかは解らないですが、気付いたのがこの写真の2週間前頃❗何はともあれ、そのような症状を治療家として、手を出さない訳にはいきません‼️主症状は“円形脱毛症”ではないですが、何かしら症状があるということは、東洋医学では関連していると考えます❗身体...
講師
講師会議
先日、行って来ました❗令和5年度の講師会議‼️私が非常勤で行かせてもらっている学校は、いろんな学科があり、まずは4月から教壇に立つ全学科の先生達が大きな講堂に集まり、学校の理念から、学内での様々な注意事項などのお話を聞き、その後は、各学科に分かれての会議。私は去年も教えていたこともあり、議長の学科長から意見を求められたりしましたが、教壇に立ち、生徒達と接して感じたことを、そのまま意見にしてきましたよ☺️...
記事
面白い記事vol.127『骨盤底障害の鍼治療は効果がある? - アメリカ』
骨盤の底に位置して、骨盤内の臓器を支えている筋肉で、この骨盤底筋が弱ると、尿や便の排泄障害が生じやすいと言われています。特に女性は妊娠や出産、加齢により弱くなりやすいので、非常に重要なところですね☺️そんな骨盤底の障害に鍼灸治療が効果的ですよ~☺️って、記事ですm(_ _)m「骨盤底障害の鍼治療:効果はありますか?」という記事が、産科医・婦人科医のための科学的臨床実践の翻訳に特化したアメリカの月刊誌「Contemp...
講師
明日が…💦
明日の3月5日は…柔道整復師の国家試験が行われる日です❗決まってるんです❗3月の第1日曜日が、柔道整復師の国家試験日って決まってるんです‼️去年の1年間教えていた学生達が試験に挑むんです‼️ど~なんだろう(@_@;)全員、受験出来ているんだろうか~( ´-`)(成績が悪くて、留年になっている生徒がいないだろうか( ´-`))今年の受験生はコロナの加減で、基礎を学ぶ初年度から対面授業が少なく、正直例年より成績が芳しくない気がしま...