治療家のつぶやき
古来より伝わる伝統技術を駆使して、"癒やす"鍼ではなく"治す"鍼治療を行っています。
日記
胃腸の弱り
ここ1週間、急に朝晩が涼しくなり、また雨の日が続いてる加減で、胃腸が弱っている患者さんが非常に目立ちますまさに"土用"の時期のようです東洋医学の診断で"脾虚"って分類されるものですねストレートに…・胃もたれ・食欲不振という症状で診た患者さん方もおられましたが、・ぎっくり腰・うつ症状の患者さんも多いですねぇ~「何故、胃腸が弱って"ぎっくり腰"や"うつ"になるの?」と思う...
日記
見ました?
放送前から業界では話題になっていた番組僕も当然見ましたよNHKで昨日の午後7:30~午後10:00に放送された、『東洋医学 ホントのチカラ~科学で迫る 鍼灸・漢方薬・ヨガ~』(http://www4.nhk.or.jp/P5063/)「それ、鍼使ってるだけで、東洋医学ちゃうやん」っていう内容もありましたが、一般の方にも"鍼灸"というものを認識してもらうには非常に良かった、と見ていて思いましたし、東洋医学と西洋医学の融合という点では...
記事
面白い記事vol.25『名医が格付けする民間療法 鍼灸治療が上位に - ニュースポストセブン』
今の医療の主流をなす西洋医学の物差しでは、鍼灸…東洋医学の効果を測れない領域があると個人的には思っていますだから医学的に証明されないという結果になり、「民間療法」という位置付けになっていますこの「民間療法」という響き自体、あまり好きではないですが、記事の中に出て来る…『鍼灸についてよく知っている人』が増えると良いなぁ~という思いです「名医が格付けする民間療法 湯治、鍼灸、漢方が上位に入る」という記事...
日記
妖しい夜
今日は…今日も、"内海英華"さんが治療に来て下さいましたm(__)m着物を着て…三味線を持って…の『女道楽』ではなく、ドレスを着て…マイクを持って、ステージで歌を歌われるそうなんですホント!器用な方だなぁ~♪と毎回感銘を受けます芸歴40年大師匠いつも気さくに接して頂いて、そして超~気さくに接しさせて頂いて、何か…スイマセンm(__)m...
お知らせ
休診のお知らせ
9月29日(土)誠に勝手ながら休診とさせて頂きますm(__)mご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致しますお問い合わせ・予約に関するメール。umeda.hari@gmail.com 梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。http://www.umeda-hari.jp...
症例
全身…湿疹…(;o;)
少し前の話になりますが…患者さんからの紹介で「急に全身に湿疹が出て来たので診て欲しいです」ということで、新患さんを治療した話です来院された時の姿は帽子を深くかぶり、マスクに伊達眼鏡をかけ、暑い時期に長袖長ズボン…明らかに肌の露出を隠す女性でした治療の為マスクなどを外してもらうと…唇も腫れ上がり、全身真っ赤っか内科に行っても、皮膚科に行っても改善されず、既に通院されている患者さんからの紹介で来院されま...
記事
面白い記事vol.24『ドライアイの治療には鍼灸を併用 - シンガポール』
「ドライアイを治療して下さい」と言って、ドライアイを主訴として来院されることは、ほぼないですが、例えば、腰痛や肩こり、頭痛や生理痛などを主訴として来院された患者さんに、その主訴に対する治療を行うと、主訴の軽減は当たり前なのですが、「あれっ⁉見やすくなった」と、乾燥・異物感・疲れ・眩しいなどのドライアイの様々な症状や、他の眼のいろいろな疾患・症状が改善されることは日常茶飯事に起きます鍼灸治療を...
お知らせ
お知らせ
9月に入り、学生は夏休みが終わり学校がスタートしました私も後期の講師業務が始まりますそのため9月から、またしばらくは金曜日の午前診療は11:30~とさせて頂きますが、私の担当科目は9月14日(金)からスタートです9月7日(金)は9:00~診療しています宜しくお願い致しますm(__)mお問い合わせ・予約に関するメール。umeda.hari@gmail.com 梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。http://www.umeda-hari.jp...