治療家のつぶやき
古来より伝わる伝統技術を駆使して、"癒やす"鍼ではなく"治す"鍼治療を行っています。
記事
面白い記事vol.16『どんな性格も精神病…薬を売るために「新病名」を量産する、巨大製薬会社と医師』
何でも病気になってしまう世の中ですね事実なら本当に怖い話です…まんざら間違いではないと思いますけどね少し長文ですが…m(__)m精神科医療の現場でバイブルとされている専門書があります。『精神疾患の診断・統計マニュアル』という本です。最新の第5版は900頁を超える大部ですが、ひとつ前の第4版は世界中で100万部以上も売れたのだそうです。買ったのは、精神科医だけでなく、生命保険や損害保険を扱う会社、あるいは裁判で犯罪...
東洋医学のつぶやき
陰陽 vol.2-2
前回のブログ(https://blogs.yahoo.co.jp/umedahari/14929270.html)で、陰陽はお互いに依存し合っている関係にあるんですよという『陰陽依存関係』について話しましたが、この考え方は人体を診る…治療をする上で…非常に優れていて、身体全体を診るということに対して合理的な考え方なんです人体の動作・行動(生命活動)には…"物質(構造)"と"機能(働き)"が必要になります例えば、食事をした際に消化する"胃...
日記
『夫婦善哉』
6月24日(土)~7月23日(日)まで大阪新歌舞伎座で行われる舞台…『夫婦善哉』五木ひろしさん、坂本冬美さん主演の舞台ですが、我らが桂米團治さんも出演されます公演は大阪なのに、お稽古は東京なんですねぇ~10日間程東京でのお稽古を終えられた桂米團治さんが、本日、舞台本番に向けて、身体の調子…喉の調子…など体調管理で来院して下さいましたm(__)mここ最近の超~、超~~、超~~~多忙な日々米團治さん曰く、「人生最大の忙し...
東洋医学のつぶやき
陰陽 vol.2
今更ですが"陰"と"陽"の関係について…第2段今回は陰陽の『依存』関係についてです『相互依存』とか『陰陽互根』とか言ったりしますかね『陰陽 vol.1』(https://blogs.yahoo.co.jp/umedahari/14920650.html)で書いた内容と重複する話になってきますが…"陰"と"陽"、それぞれ単独では存在する事が出来ないよって理論です!前にも例えで言いました、"昼の陽"があるからこそ"...
お知らせ
6月19日
本日、当院受付嬢(?)がお休みを頂いております院内バタバタするかもしれませんが、午後からの診療、まだまだ予約に空きがありますので、治療ご希望の方はご連絡お待ちしておりますm(__)mお問い合わせ・予約に関するメール。umeda.hari@gmail.com 梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。http://www.umeda-hari.jp...
東洋医学のつぶやき
陰陽 vol.1
"陰"が虚しい状態…"陰虚(インキョ)"に身体がなっているので、睡眠の質が落ちてしまっているんですよ~って話が前回のブログ(https://blogs.yahoo.co.jp/umedahari/14913092.html)の内容ですが、ここに出てくる "陰"と"陽"…"陰気"、"陽気"…東洋医学では世界のあらゆる物が、この"陰"と"陽"で構成されているという、『陰陽学説』という考えがあります...
症例
身体が熱くて眠れない~
前回のブログ(https://blogs.yahoo.co.jp/umedahari/14909749.html)の流れから、"不眠"ということで…タイトルにあるように、「身体が熱くて眠れない~」「身体が熱くて、何度も目が覚める~」という症状「大汗をかいている訳では無く、身体の内側から熱く感じる」「布団を被ると熱くて足だけは出したくなる」などの経験ないですか?この状態って東洋医学では、"陰虚(インキョ)"になります"陰"が"虚...
記事
面白い記事vol.15『催眠鎮静剤などの不眠の処方薬、国が注意喚起…医師の指示通りでも依存症に』
不眠や不安…薬では根本的な解決になっていないと思いますだから最初から、それに頼る事が間違っていると思います当院でも、上記の症状で鍼灸治療を受診されている患者さんはおられます。下記の本文で出てくる薬を飲んでいる方と飲んでいない方では、鍼灸治療での経過に大きく差が出てくる様に感じます依存症になっている方は早く脱却して欲しいですねぇ~鍼灸の治療で、その手助けが出来れば良いなぁ~と思っています厚生労働省医...
お知らせ
お知らせ
院内には掲示していたのですが、お知らせするのを忘れてました(^^;今更ですが…今週の金曜日(9日)は、講師業務が休校のため、9:00~の診療となりますm(__)m予約は空いてますので、治療を希望される方はご連絡お待ちしておりますm(__)mお問い合わせ・予約に関するメール。umeda.hari@gmail.com 梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。http://www.umeda-hari.jp...