治療家のつぶやき
古来より伝わる伝統技術を駆使して、"癒やす"鍼ではなく"治す"鍼治療を行っています。
症例
脚が重だるい
昨日の治療の話です定期的に治療をしている患者さんなのですが、昨日は…「歩くと左脚が重だるいんです」と、いつもは"高血圧"や"腰痛"の症状で診ている患者さんがいつもとは違う症状を訴えてこられましたいろいろな検査で調べてみると…確かに左後方に体重を乗せると、少し不安定感があります続いて、脈診や舌診など東洋医学的に調べてみると…胃腸の弱りが(いつもに比べて)非常に目立ちます「暴飲暴食してない...
症例
外傷瘀血
『瘀血(オケツ)』という言葉を聞いたことがある方は多いと思います簡単に言うと、血の巡りが悪くなってる状態巡りが悪くなる原因はいろいろありますが、今回はその中の原因の1つ…"外傷"による"瘀血"です怪我をして捻ったり腫れたりすると、"血"の流れ、運行状態が悪くなって"瘀血"が形成されるって仕組みです怪我をして内出血している感じを想像してもらえると、その部分...
日記
飾りました
前回の記事(https://blogs.yahoo.co.jp/umedahari/14824532.html)…桂南光さん、桂米團治さん、内海英華さん、桂團治郎さんとの食事会… (普通じゃ聞けない裏話が盛りだくさんの大爆笑の飲み会(^o^)v) が非常に楽しく、なかなか普通じゃ体験出来ない事ですので、ミーハーな感じと自慢も兼ねて、待合室を変えてみましたもっと写真やサイン増やせる様に治療を頑張ろう!お問い合わせ・予約に関するメール。umeda.hari@gmail.com ...
日記
ご馳走さまでしたm(__)m
右から桂南光さん、桂米團治さん、内海英華さん、桂團治郎さん昨日の夜の待合室です以前に桂南光さんにお食事に誘って頂いていまして、昨日がその日でしたなんと集合場所が当院こんな有名な方々が、当院の待合で揃う事なんて有り得ない~と「先生も入り」と言って頂き、僕と受付も真ん中に入れてもらってこの後食事に行ったのですが、とても1人では辿り着けない裏路地にある、とてもオシャレなフレンチ串カツのお店味は勿論…串カツ...
お知らせ
新学期
学校事態はすでにスタートしているのですが、僕にとっては今朝から今年度の講師スタートでした90分喋って来ましたよちゃんと笑いも取って来ましたよ(別にいらないですかね(^-^;)まだ初回だったので、学生も僕の様子をうかがっているのか、静かに90分聞いてくれていましたね卒業、そして国家試験まで1年をきって、どのようにみんなが変貌していくか楽しみですねということで…今週から金曜日の午前診は11:30~となってますm(__)m(今...