治療家のつぶやき
古来より伝わる伝統技術を駆使して、"癒やす"鍼ではなく"治す"鍼治療を行っています。
症例
歌える鍼
やはりこの時期"風邪"が流行ってますね(インフルエンザも含めて)前回の記事(http://blogs.yahoo.co.jp/umedahari/14712707.html)で話しました、お腹の調子を悪くしている患者さんも多いですが、皆さんが、「えっ!?そんな症状も鍼で良くなるの?」と驚かれる症状で、この時期治療する事が多かったのが…歌を歌ったり…人前で話たり…声を出す事が仕事の患者さんからの喉が痛い声が出にくいかすれるといった声帯に症状を抱え...
養生
お腹弱って当たり前!
インフルエンザもそうですが、ノロウイルスが~と世間では流行っていますが、吐いたり、下したり、胃腸の調子を崩している患者さんが多いですストレートに胃腸に不快な症状が起きている場合だけでなく、例えば『ぎっくり腰』胃腸の働きが悪くなって"ぎっくり腰"を発症しているケースです「何で"ぎっくり腰"が関係するの~?」と思うかも知れませんが、関係'ありあり'なんです簡単に言うと、胃腸の働き...
日記
お灸がしたい
年が変わりましたので去年からになりますが、この冬の寒さが始まる頃から、患者さんに、「家で"お灸"がしたいです。でも、何処にお灸をして良いのか解らないです」というお言葉を多く頂きまして、僕としても、患者さんが自宅で"お灸"をして下さるのは大賛成患者さん自身の健康増進に繋がりますし、ホームケア…養生…が加われば、治療も前へ前へと進みやすいですからねそこで…ご自宅でお灸をされる患者さんに対...
お知らせ
金曜日のお知らせ
お知らせが遅くなってしまって、今更ですが1月からは平成28年度の私の担当講義が終了しましたので、金曜日の午前診も9:00~行っておりますm(__)m普段は休診時間(9:00~11:30)ですので、現段階では予約が取りやすい状況になっておりますので、身体が不調や不安を抱えている方…精神的に不安定な方…また、体を中から美しくしたい方…梅田鍼灸治療院で本当の鍼灸治療を体験してみてはいかがでしょうか。ご予約お待ちしておりますm(__)m...