治療家のつぶやき
古来より伝わる伝統技術を駆使して、"癒やす"鍼ではなく"治す"鍼治療を行っています。
お知らせ
年末年始のお知らせ
遅くなりましたが、年末年始の診療のお知らせです( 院内には既に掲示していましたが…(^-^; )12月30日(金)~1月3日(火)まで休診とさせて頂きますm(__)m宜しくお願い致しますm(__)mお問い合わせ・予約に関するメール。umeda.hari@gmail.com 梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。http://www.umeda-hari.jp...
講師
採点
昨日は平成28年度の最後の講義でしたということで、期末テストを実施以前ブログ(http://blogs.yahoo.co.jp/umedahari/14616038.html)で紹介した、頭がパンクしそうになりながら作った問題を解いてもらいました昨日は講義から治療所に戻って来て、お陰さまで診療が大変忙しく、全く採点も出来ずでした追試問題も既に作っていますけど、誰も追試にならないことを願いながら、採点します28年度の講師業務が終了しましたので、春までは...
記事
面白い記事vol.11『多忙やストレスで、なぜ不妊症・肌の吹き出物・胃潰瘍・便秘が発症?明確な医学的根拠』
当院にも不妊症や吹き出物、胃潰瘍や便秘の患者さんが来院されます。少し前の記事で長文ですが、お読みくださいm(__)m50代以上の方であれば、以前は青ばなの子供や歯槽膿漏による総入れ歯の大人が多かったことを、記憶しているのではないでしょうか。現在では、青ばなを垂らしている子供はいないでしょう。青ばなと歯槽膿漏には共通点があります。いずれも膿をつくる反応で病気になっているという点です。 私たちの身体を守る二大...
講師
講義の感想
今日も、毎週同様に朝一番は専門学校で講義をしてきました私の受け持ちの授業は、来週が期末テストですので、実質、講義は今日がラスト講義の最後、生徒達に一年間の授業に対する感想アンケートを行いました名前を書く欄はありますが、書かなくても良いよ~ということで、・解りやすかった点・解りにくかった点・こんな話が聞きたかった・資格を取ったらどのようになりたいか・その他感想の5つの質問ですやはり将来、開業したい子...
お知らせ
看板
看板の内容を久々に変えてみました上記の症状以外でも、お身体でお困りの事がありましたら、何時でもご相談下さいm(__)mお問い合わせ・予約に関するメール。umeda.hari@gmail.com 梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。http://www.umeda-hari.jp...
症例
金属アレルギー???
先週治療した患者さんの手掌ですが、アカギレしたり皮が剥がれたりしています他の症状を主症状として来院されていたのですが、これに気付いた私が聞くと、2~3年前から急に発症してきたようで、皮膚科にも通院し、"金属アレルギー"と診断され、ステロイド等の塗り薬を処方されている。との事…。「なかなか治らないんです~!」と、主婦の方で水仕事も頻繁に行うので、大変お困りでしたさらに診察で…「歯を治さないと治ら...