治療家のつぶやき
古来より伝わる伝統技術を駆使して、"癒やす"鍼ではなく"治す"鍼治療を行っています。
お知らせ
9月のお知らせ
後期の学校の講師業務が9月18日から始まる為、9月4日・11日の金曜日は、午前9時~の診療となります。宜しくお願い致しますm(__)mお問い合わせ・予約に関するメール。umeda.hari@gmail.com 梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。http://www.umeda-hari.jp...
症例
『口唇ヘルペス』
鍼灸と言えば、『肩こりやギックリ腰などの腰痛"だけ"』と思っている方が多く、『"だけ"』の印象が一般的に広く浸透しています。また鍼灸は『"即効性"に乏しく、徐々に効いていく。』と思っている方も非常に多いです。同業の先生からご紹介頂き、最近治療を始めた患者さん(この患者さんも外傷で頚を痛めたが、治りが悪い為、ご紹介頂きました)と話をしていまして、やはりこの患者さんも鍼灸に対して...
お知らせ
8月19日(水)
夏期休暇を頂き、今日からリフレッシュして9:00~診療しています旅行からのお土産です。御来院の際は、ご自由にお召し上がり下さいm(__)mお問い合わせ・予約に関するメール。umeda.hari@gmail.com 梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。http://www.umeda-hari.jp...
お知らせ
夏期休暇
19日(水)までお休み頂きます。皆様には御迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致しますm(__)m...
日記
OTODAMA '15~音泉魂~
あの"木村カ〇ラ"のライブ、コンサートや数多くのイベントの構成を手掛ける仕事をされている、N 原さんいつも不調になると、当院を訪れてくれますm(__)mそんなN原さんが本日も来院して下さり、治療中の会話で、今は 9月5日、6日開催 『OTODAMA '15 ~音泉魂~』の準備で忙しい!(*_*)との事・・・。そこで「当院も一肌脱ぎますよ♪」という事でポスター貼らしてもらっています。音楽に興味のある方、そうでない方も是非ど...
お知らせ
【夏期休暇のお知らせ】
院内・ホームページ( http://www.umeda-hari.jp )には既に掲示していますが、夏期休暇のお知らせですm(__)m15日(土)~18日(火)とさせて頂きます。19日(水)より通常の診療時間となります。お問い合わせ・予約に関するメール。umeda.hari@gmail.com 梅田鍼灸治療院・整骨院のホームページです。http://www.umeda-hari.jp...
記事
健康リテラシー
リテラシー: 特に和製英語(Japanese English)において、「何らかの表現されたものを適切に理解・解釈・分析・記述し、改めて表現する」という意味に使われている言葉であり、現代的には、日本語の「識字率」と同じ意味で使われている。 ちなみに、古典的には「書き言葉を正しく読んだり書いたりできる能力」と言う意味で用いられた時代もあった。先日、面白いデータを見つけました。『 健康に関する情報の"理解力"が乏...