治療家のつぶやき
古来より伝わる伝統技術を駆使して、"癒やす"鍼ではなく"治す"鍼治療を行っています。
記事
面白い記事 vol. 6・・・「大きな病院、有名な医者、よく耳にする薬」を決して過信してはいけない理由がある・・・
日本人ってホント!!に"権威"や"名声"に弱い"権威"や"名声"に捕らわれると言う事は、物の本質を見失ってしまう可能性が非常に高くなってしまいます!そして、その本質を見失っている人が非常に多く、また、本質を見ようとさえしない人・・・考えない人・・・が非常に多い(>_<)そこで下の記事を見つけました。(長いですf(^^;)いまだに大病院などで問題になっている"3時間待ちの3分診療...
お知らせ
お知らせ(7/23)
去年に引き続き、平成27年度も専門学校で講師業務を行っていましたが、前期講義も明日の期末テストで終了です。真面目で賢い生徒が多かったので、ついつい問題が難しくなってしまいましたが、彼等・彼女等なら大丈夫でしょう!そこで来週からは、専門学校が夏期休暇になりますので、金曜日の午前診の時間に変更が生じます。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓7月31日8月7日・14日・21日・28日上記の金曜日は、講師業務が夏期休暇の為午前9:00~...
養生
土用
二ヶ月ぶりのブログです。先日久しぶりにお会いした方に、「ブログ面白く、勉強になるわ~!!でも、最近更新してないね!」というお言葉を頂き、「読んでくれているんだ~」という喜びと、「書かなくっちゃ!!」という気持ちから、久々に・・・m(__)mそこで今回の内容は、この時期の話。『土用』の話です。只今、『土用』真っ只中です!!『土用』は各季節の変わり目に約2週間程の期間で訪れる時期、季節です。東洋医学の「五季」で『長夏...