治療家のつぶやき
古来より伝わる伝統技術を駆使して、"癒やす"鍼ではなく"治す"鍼治療を行っています。
症例
風邪の治療①
「風邪が流行っていますねぇ~!!」というのは、最近治療中などで、口にしていると思いますが、ホント!ここ最近の治療は、風邪の治療の連続です!!その中で、あまり私が使用しない治療方法で治療をしたパターンのご紹介(まだまだ、未熟ですσ(^_^;)!!「あまり使用しない治療方法」というのは、以前にお話した『八法』(http://m.blogs.yahoo.co.jp/umedahari/folder/432204.html)の中の一つ、『吐法』を用いた治療です!『吐法』につ...
五行
『五志』
以前にお話した『内因(七情)』(http://m.blogs.yahoo.co.jp/umedahari/folder/430776.html)。"心"の状態、感情と"体"の状態は、繋がっているんだよ!って、話でした。「怒・喜・思・憂・悲・恐・驚」。これらも、五行に分類しているんですね!!木=怒火=喜土=思金=悲・憂水=恐・驚です!当然『五臓』との関連していますので、すぐに、怒る人。ずっとカリカリ・イライラしている人。"肝"の悪い人...
深い話
"缶詰"よ!ありがとう!
人の身体を良くする!患者さんの身体が良くなる!治療者側と患者さんの双方が、それを実感出来た時、この瞬間が、この仕事をしていて「良かった~。」と思える時です!先日、患者さんから大変深い話を聞き、「そりゃ~、身体良くなるよ!!今まで、いろんな身体のタメになる話をしてきて良かった~!!」と、私に思わせてくれた話です(嬉しくて泣きそうでした・・・)!"こだわり"を捨てれた話ですどんな話かと言うと・・・例え話な...
症例
風邪が・・・
先週くらいから、朝晩が非常に寒くなり、風邪の患者さんが大流行しています!患者さんの風邪の症状を聞いていますと、喉が痛い・・・鼻水が出る(鼻がつまる)・・・お腹の調子が・・・っていう症状が、ほとんどですね!!その中でも、今週特に症状がキツかった患者さんの一人。「咳が出て止まらない!」来院され、待合室で待っている際にも、「ゴホン!ゴホン!」咳が出っぱなし!治療をしていこうと、中に入ってもらい顔を見ると、涙目!!咳が...
東洋医学のつぶやき
『イ・サン』
韓国ドラマですね。NHKで、日曜日の夜に放送しています。患者さんから、鍼を打ったり、脈を診るシーンが時々あったり、東洋医学の事が出てくるので、「先生も見たら~?」と言う声を、ちょくちょく頂きます。数人の患者さんから度々言われるので、先日の日曜日に放送を見てみました。今までの話の内容が、全く解らないのに・・・。そこで出てきた1シーン!ヒドい病状で寝込んでいる人。そして、その人の脈を診ながら診察している医師...
症例
大泣き!
今日は久しぶりに整骨院の話です。当院は整形外科がすぐ近くにある事と、 鍼灸院としての色が濃く、イメージが"鍼灸院"というのが、根付いている感があるのか、開院してから、骨折や脱臼の整復をする機会が、ウ~ンと減っていました。しかし今日は、久々に"整復"したのです!『肘内障』ですけど・・・。σ(^_^;子供の「肘が抜けた~!!」ってヤツですね!!「久々っ!?」と驚く方、心配にもなる方、居てらっしゃるかも...
深い話
謝らないで!
患者さんの症状を聞き、治療をして、帰宅して頂く。その中で、その時の症状に対する養生や、これからの気候に対する養生をお伝えます。「○○した方が良いよ~!!」「○○していると良くならないよ~!!」って・・・。そして、次の治療日に・・・。「ゴメン先生!言われてた、○○出来てないわ~。」って、言われる事が、しばしばあります。私は決まって、「謝らないで!僕が言ったのは、"お願い!"ではなくて"アドバイス!"...
深い話
水戸黄門様~!!
「この人、救えないかも・・・」って、思う時が、しばしばあります。「そんな事言うなよ~!!」と、お思いかもしれませんが、正直なところ、「ダメだ!!こりゃ!!」って事、あるんです。こちら側(治療者側)としては、「単純に、こうすれば良くなっていくのに・・・!!」っていう、良くなっていく為の方法(治療・養生)があるのですが、ダメなんです!どういう人かと言うと、『治りたくない人!!』『治ると困る人!!』です!口では、「良くなりた...
お知らせ
ブログをクリック!!
当院のホームページ(http://www.umeda-hari.jp)から、このブログにアクセス出来るボタン(?)の位置が変わりました!以前は、僕の(男前な???)写真の下の『院長ブログ 治療家のつぶやき』ボタンをクリックすると、このブログに繋がる事が出来たのですが、「ホームページの何処からブログにアクセス出来るか、解りにくい!」「ボタンの位置が解りにくい!」と、いう声も少々ありましたので、ホームページ上の大項目の欄に、『ブログ』...
日記
HAPPY BIRTHDAY!!
自分で言うのも何なんですが、今日、10月1日で『梅田鍼灸治療院・整骨院』、皆様のお力添えのお蔭で、丸3年を迎える事が出来ました!開院当初から身体の不調やメンテナンスで診ている患者さんは、3年のお付き合い!!になる。という事ですね!!いろいろな患者さん・・・様々な症状・・・治療者側としては、時には、私もビックリする様な効果が出たり・・・時には、普通に動けていた患者さんを悪くして、立てなくしてしまったり・・・(当然、すぐに...